商品やサービスが “売れない”

その問題を打開するために
重要となるのは、、

実は、
「キャッチコピー」。


店頭で商品を手に取る時や
電車の中吊り広告、CM

様々な場所で
キャッチコピーを目にしたり
耳にしたりする機会が多いと思います。


ですが、、
そのキャッチコピーを作りの前に
必ず必要なことといえば

まず、
商品やサービスの「ウリ」が何かをしっかりと認識すること



というのも、
どれだけいいキャッチコピーができたとしても、商品やサービスの「ウリ」が間違っていれば、全然相手に響かないから。


言い換えれば、
「お客様が買う理由」をしっかりと理解していれば “間違いなく売れる”

ただ、近くにいればいるほど
その「ウリ」に気が付きにくかったり
ズレてしまっていたりするものです。


さらに、中小企業は
大手の考え方とは異なる。

では、どのような発想で
お客様に選ばれる「ウリ」を見つけるのか?


ぜひ、講座を通じて、
“即買いされる技術”を習得してください。

なお、講師を務めるのは
SONY、サントリー、雪印などの大手企業から中小零細企業まで2,200社のマーケティング活動を担当し売上拡大に貢献した
敏腕コピーライター。

なんと「ノートパソコン」の命名者でもある
彼が、
今回は特別に!
100名様限定で、ここだけしか聞けないノウハウ伝授いたします。

初回無料セミナーに申込む

ここまで読んでくださった皆さんの中には
もしかしたら
“自分の会社の商品・サービスのことは、
一番自分がわかってる”

そう思っている人もいるのではないでしょうか。


でも、それは大きな間違いです。

あの有名な発明家・エジソンですら、
わかっていなかったほど…。



実はエジソンが蓄音機を発明した時、
「ビジネスメモを音声で録音するもの」として売りだしたがさっぱり売れず、、

それをある人が「これに音楽を録音して売ったら?」と言い、実践したところ、瞬く間に売れたという。


このようにウリ(USP=自社が持つ独自の強み)がズレているだけで、
いくら歴史的な発明品であっても売れないのです。


それは、時として
開発者自身の想い、意図とは異なる部分に
“本当のウリ”が隠されている場合もある。


でも、ここで
商品の魅力や強み=「刺さるウリ」を発見できれば、
キャッチコピーも簡単に、そして効果的に作ることが出来ます。

それが、結果的に売上にも繋がる。



キャッチコピーは実際、書くことよりも「ウリを見つける作業」が仕事の9割を占めているといっても過言ではないのです。



そこで
今回のセミナーでは、
「ウリの重要性」から
「自分の知らないウリを発見する」考え方、

それに、
・弱みをウリに変える8つの手法
・切実なニーズに結びつける9の区分
・ウリを見つける5つの自問自答
・ウリを拡散するための「やり方」 など

“絶対に役立つ”情報満載でお届けいたします。


自分の商品・サービスの「ウリ」を見つけたい方、
「即買いされる技術」を習得したい方、
とにかく売り上げをあげたい方は、必見です!




  • 講師紹介
  • 1019_本田
  • 製造業のマーケティングコンサルタント
    日本工業大学大学院 技術経営研究科教授 弓削 徹  氏
  • プロフィール
  • クリエイターとしてSONY、サントリー、雪印などの商品開発、広告・販促キャンペーンを成功させ、「製造業なら弓削」との評価を得る。[ノートパソコン]の名付け親。

  • 現在は、日本の土台である中小製造業を、その下から支えるコンサルタントとして活動するほか、大学で実践的なマーケティング論の科目を担当、また全国の商工会議所で700回超のセミナー講師を務める。
    公共支援として復興庁 有識者会議委員、中小機構・中小企業アドバイザーなどを拝命。
  • 著書「キャッチコピーの極意」、「ネーミングの極意」(明日香出版社)
    「メモ・ノートの極意」(ぱる出版)
    「即買いされる技術」(秀和システム)
    「顧客は展示会で見つけなさい」、「転がす技術」(日刊工業新聞社)
    「短い言葉を武器にする」(フォレスト出版)他